【企画展】いにしえをめぐる いわきの縄文遺跡
2025/02/14公開

東北地方の最南端、市域が山間地から海岸部に及ぶいわきは豊かな自然に恵まれ、いにしえの先人たちが1万年以上にわたり生活を営んでいました。そのことを裏付けるように、昭和30年代以降の発掘調査によって、数多くの遺跡から竪穴建物、貯蔵穴、落とし穴が検出され、さらに土器や石器などの道具類が出土しています。
本展では、市内各地で発掘調査された縄文遺跡や道具類などの出土品を紹介することで、縄文人がいかにして自然と調和、共生していたのか、当時の生活の様子に思いを馳せるきっかけとします。[公式ホームページより]
会 期:11月30日(土)~令和7年3月30日(日)
休館日:毎月第3火曜日
開館時間:9時から17時まで(入館は16時30分まで)
会 場:いわき市考古資料館 企画展示室、ロビー
公式ホームページ:http://www.iwaki-koukoshiryoukan.jp/exhibition.html
*************************************************************
いわき市考古資料館
常磐藤原町手這50番地の1
電話0246-43-0391 FAX0246-43-0395
E-mail info@iwaki-koukoshiryoukan.jp