みんなのための博物館観光キューレーションサイト
CUMAGUS

【企画展】天誅—土佐藩の奔走—

2025/03/07公開
【企画展】天誅—土佐藩の奔走—

文久2(1862)年以降、京都を中心に各地で横行した天誅事件。土佐藩の要人・吉田東洋の暗殺をはじめ、土佐と京都でそれぞれ警察的役割を担った、下横目や京都町奉行与力らの暗殺など、幕府や藩の役人がその対象となったほか、公家や浪士、商人などもその対象となりました。


本企画展では、文久2~3(1862~1863)年に起きたこうした天誅事件を題材に、これに対する土佐藩の役人および幕府の役人の動向を追い、藩政・幕政に奔走し、時に翻弄された両役人が天誅事件にどう対処し、結果としてどのように変化したのか、に迫り紹介します。[公式ホームページより]




会期:令和7年2月6日(木)~令和7年4月6日(日)


開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分頃までにお願いいたします)

休館日:なし

観覧料:企画展開催時/大人(18才以上) 700円 団体(20人以上) 560円

    その他の期間/大人(18才以上) 500円 団体(20人以上) 400円

    (企画展開催時は、常設展示のみを観覧する料金設定はございません。)

※高校生以下無料

※下記手帳、会員証などをお持ちの方(ご本人様)は観覧料が無料になります。受付にご提示下さい。

高知県または高知市長寿手帳/日本博物館協会会員証/坂本龍馬倶楽部会員証/坂本龍馬知識普及大使(SK大使)カード

※下記手帳をお持ちの方(ご本人様)と介護の方1名は観覧料が無料になります。受付にご提示下さい。

身体障害者手帳/療育手帳/精神障害者保健福祉手帳/戦傷病者手帳/被爆者健康手帳


公式ホームページ:https://ryoma-kinenkan.jp/exhibition/2024/12/post-24.html




******************************************

高知県立坂本龍馬記念館

〒781-0262 高知市浦戸城山830番地

TEL.088-841-0001

  • Twitterにツイートする
  • Facebookにシェアする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークに追加